資産形成、みんなの働き方「ESBI」
- 吉田朗
- 2018年9月13日
- 読了時間: 3分
更新日:2018年9月14日

今回は働き方の話をします✨
私たち人間の
一日は平等です🌟
全員が同じ
24時間なのに🌸
なぜ稼ぐ方と
稼げない方が
いるのでしょうか❓
あなたは不思議に
思ったことは
ありませんか❔
誰もがお仕事を
一生懸命頑張っているし💖
誰もが豊かに
なりたいはずです🌟
大切な夢もあるし
望む生活もある💞
同じ人間同士
才能やスキルに
大きな差は
ないはずです🌸
しかし🌟
現実的な収入は
天と地ほどの差が
生まれるのが💙
お金を稼ぐことの
面白いところです💚
お気付きの方も
いらっしゃるかも
しれませんが💡
お金を稼ぐ方法には
レシピがあります🌸
そのレシピ通りに
一生懸命働いた方が
お金持ちになります💗
逆にレシピを無視して
一生懸命働く方は
お金持ちにはなれません🌟
今回は根本的な
働き方について、
お伝えさせて頂きます🎵

ESBIという存在を
ご存知でしょうか✨
E=employee(従業員)💙
S=self employee(個人事業主)🌟
B=business owner(ビジネスオーナー)👍
I=investor(投資家)💘
収入を得る方法は
上記の4つに分類されます✨
全体人口の90%が💚
E=employee(従業員)✨
S=self employee(個人事業主)🌟
として収入を得ていて💖
残り人口の10%が🌟
B=business owner(ビジネスオーナー)💚
I=investor(投資家)✨
として収入を得ています🌠
そして私たちの収入は
全体資産の10%を🌸
E=employee(従業員)🌟
S=self employee(個人事業主)💘
で分け合い💞
残り資産の90%を✨
B=business owner(ビジネスオーナー)⭐
I=investor(投資家)💫
で分け合っています💚
カンタンに言うと🌟
人口の10%が
資産の90%を
保有していて🌼
人口の90%の人
資産の10%を
分け合っている💚
というのが現実です✨
つまり🌠
お金を稼ぐという
観点から見れば💗
ビジネスオーナーか
投資家にならなければ🌟
お金を稼ぐことは
出来ないということです🎶
保有する資産に
圧倒的な差が
生まれますから💚

パン屋さんで例えると⭐
アルバイトや
スタッフの方々が
従業員です🌸
店長の方が個人事業主に
近いものがあります🌟
フランチャイズ店舗の場合、
代表の方がビジネスオーナーで💘
パン屋さんの
株を保有している方が
投資家です🌟
こうしたESBIを
理解していると💘
従業員として
月20万円貰うことと🌸
ビジネスオーナーとして
月20万円稼ぐこと💞
大きく意味合いが
異なります🎵
ビジネスオーナーは
分身を増やすことが
出来るんです🌟
月20万円💙
月20万円稼ぐ方法を
パン屋さんをしたい方に
アドバイスする
仕事も出来ます✨
ビジネスは
正しく素材を仕入れて
技術を修得すれば🌟
好きな組み立て方で
働くことが出来ます🌸
自分が好きなことで稼ぎましょう💖

重要なのは「ESBI」とは
単純な働き方の違い
でしかないということです✨
接客が好きなら
Eがいいし🌟
自分の店を持つのが
夢ならSがいい💞
私と同じで経営
したいならBで🌸
お金の運用が
好きならIですね💙
稼ぐ金額に差は
ありますが🌟
私は仕事自体には
優劣は全くないと
思います💚
秋葉原のメイド喫茶で
働きたい方もいますし💡
職人さんや、
現場仕事をする方も
カッコイイと思います🌸
皆で好きな働き方をしましょう🌟
一緒に夢を叶えていきましょう❣
QRコードを読み込む方はこちらをどうぞ
吉田朗【公式LINE@】にて貯金ゼロ⁉️頭金ゼロ😲でも始められる裏ワザ不動産投資情報を配信してます💡✨【@pno7311j】をLINEアプリでID検索😊( @を忘れずに! )
Comments