top of page

お金の流れが経済をよくする

  • 執筆者の写真: 吉田朗
    吉田朗
  • 2018年4月20日
  • 読了時間: 3分





こんにちは。吉田です😃✨




前回は、お金を使わないと経済が悪くなると伝えました。




今回は、それを簡単なお話で説明しようと思います😊




<お金は使うと世の中が発展する> 


簡単に話すために登場人物を2人にしますね 😛✨



仮に鈴木さんと田中さんとしましょう。




二人は共に腕利きの職人だとします😊




違いは鈴木さんは1000万円を持っていて

田中さんは一文無しという状況です。




鈴木さんは田中さんに頼みました😊




鈴木「田中さん1000万円払うので、私の家を作ってくれないか?」

田中「お金がなくて困ってたんだ。喜んで仕事するよ」




鈴木さんは1000万円を支払い家を手にしました 😛✨




そのせいで、今度は鈴木さんが一文無しに😌




そこで今度は田中さんが




田中「鈴木さん1000万円で今度は僕に家を作ってくれないか?」

鈴木「お金がなくて困ってたんだ。喜んで仕事するよ」




田中さんは1000万円を支払い家を手にしました😊




そのせいで、再びは田中さんは一文無しになりました😌




今度は鈴木さんが田中さんに別の注文をしました😛✨




鈴木「田中さん1000万円払うので庭とオフィスを作ってくれないか?」

田中「お金がなくて困ってたんだ。喜んで仕事するよ」




すると今度は・・・




実際にはこんなお金のやり取りをすることはありませんし、




生活費や仕入れた材料に使うお金はどうするんだとか細かいことはありますが・・・




何が言いたかったというと




鈴木さんと田中さんの2人の間を1000万円が行き来することで、物がドンドン増えて形となって残るということ😛✨




気づいたらオフィスや学校やスーパーなど街ができていくということです。




ただ、もし鈴木さんがお金が大事だから将来のために使わないでとっておこうと最初に思ったらどうなりますか?




何も生まれてこないわけです。街も何も生まれないのです😌




つまりお金が世の中を行き来することで、産業が生まれ経済が発展していく。




一方でお金を動かさないと、経済発展はないってことです😛✨




ちょっと極端な例でしたが、伝わりましたか?




もちろん全財産をなげうつ鈴木さんや田中さんのようなお金の使い方はしてはダメですが、お金はある程度使っていかないと経済が発展しないわけです。




お判りいただけましたか?




LINE@に登録してもらえたら、知らないと損してしまう情報をどんどん提供していますよ😌

またLINEでコメント頂いた方には優先して、すぐにお返事を送ります。

登録は以下をご参照ください😊

更にお金の増やし方を教えるセミナーのご案内もさせて頂きますよ😛✨

よろしくお願いします😊




吉田朗【公式LINE@】にて 貯金ゼロ⁉️

頭金ゼロ😲でも始められる

裏ワザ不動産投資情報を配信してます💡✨

【@pno7311j】をLINEアプリでID検索😊( @を忘れずに! )

 
 
 

Comments


bottom of page