ブラック企業でお勤めのあなたが不動産投資をするためには
- 吉田朗
- 2018年3月19日
- 読了時間: 3分
更新日:2018年3月26日



どうも不動産投資コミュニティの吉田です😁✨
突然ですが、あなたの会社がブラック企業大賞2018年に選ばれました!って言われたらどうですか?
実は私が22歳の頃に初めて社会人になった時の会社が、まさにそんな会社だったんです。
間違いなくブラック企業ランキング上位に入っていたんじゃないかなって思います(^◇^;)
当時はブラック企業って言葉も無かったですねどね😉
今だったら確実に2chで叩かれて居たんじゃないかと思います✨
当時の私は内装会社で現場監督をしてました。
百貨店の内装やディスプレイをやっていて、夜中の工事が当たり前👷だったんですね
しかも、朝から普通に仕事して、夜の22時からディスプレイ入れ替えの工事があって、夜中の3時に終わったり、あるいは朝まで働いて、次の日も会社に行ってました。
これがほぼ毎日のようにあったんですが、残業代は22時以降から初めてつくんです。
それも残業代といってもどんだけ残業しても、確か1000円とか2000円とかでした😭
ねっ⁉️
ブラック企業偏差値高いでしょ(*´꒳`*)
でもね、私新卒で入った会社で、他を知らなかったんで、若いうちはそれが当たり前だと思ってました。
だから3年働いたんですけども、こんな生活してたので、身体を壊しました😵
健康診断が、たったの1年でAから一気にEになったんですΣ(・□・;)
更に過労とストレスで心臓が肥大して、3年目には腎臓の片一方がやられてしまいました。
酒もタバコもやらない25歳が、ここまでなるってよっぽどですよね∑(゚Д゚)
3日間寝ないとかやってましたから、当然といえば当然なんですけどね(*´꒳`*)
あなたも気をつけてくださいね。
食事と睡眠ちゃんとしたリズムで取らないと、本当にヤバいですよ😉
実は今日は、私の不幸自慢をしたかった訳でも無ければ、就活のアドバイスをしたかった訳じゃないんです😬✨
私が言いたいのは、そんな辛くて今すぐにでも辞めたい職場であっても、勢いで簡単に辞めちゃいけないって事を言いたかったんです😄
おいおい吉田さん無理してブラック企業で働けって事ですかって言われるかも知れませんね😮
そうでは無いんです(*´꒳`*)安心してください😄
あなたがもし不動産投資をして、サラリーマンの給料とは別に収入の柱が欲しいのであれば、辞める前に不動産投資をやってから辞めるべきなんです😏
どんなにブラック企業だと思っていても、銀行が見る属性は、サラリーマンで継続して勤めてきている人、しかもその勤続年数が長いほど、信頼されて多くの融資が受けられるんです。
これ、もうやってられるかって勢いで会社を辞めた後だったら、銀行は全くお金を貸してくれないですからね🙂💸
だから私が言いたいのは、ブラック企業でお勤めのあなたこそ、不動産投資をやって、レバレッジを効かせて別の収入を得られるようにしてから、転職活動をやってみた方がいいって事なんです😄
同じような状況で失敗した人を沢山見てきました(*´꒳`*)
この人もうちょっと我慢してたら、もっと融資を沢山貰えて、もっといい物件買えたのになぁって思うこと結構あるんですよ😉
だから、まずは会社を辞めたくなったら、遠慮なく言って下さいね。
資産運用のアドバイスとか、あなたの状況に適したベストな方法を色々教えてあげられるので🤔
今日の内容はこちらの動画で話してますので、是非よかったらこちらも見て下さい💁♂️
→→→ 🎦こちらから動画を見る👀 ←←←
ちなみにまだLINEで繋がっていない方、いろいろ相談したい方は
是非今すぐLINE@にご登録ください。✨😊
LINEでコメント頂いた方には優先して、すぐにお返事を送ります。
登録は以下をご参照ください。
セミナーのご案内もさせて頂きます😛✨
よろしくお願いします。😊
吉田朗【公式LINE@】にて
貯金ゼロ⁉️頭金ゼロ😲でも始められる
裏ワザ不動産投資情報を配信してます💡✨
【@pno7311j】をLINEアプリでID検索😊
( @を忘れずに! )
Comments